キャリアオイル web辞典 > ウィート ジャーム(小麦胚芽)
ウィート ジャーム(小麦胚芽)
	○ キャリアオイル ○
		
	名前	ウィート ジャーム(小麦胚芽) 	WHEAT GERM
	学名	Triticum vulgare , T. durum , T. aestivum	
	科名	イネ科	
	和名	小麦胚芽	
	抽出部分	胚芽	
	抽出方法	圧搾法、溶剤抽出法	
	
原産地・分布・生産地域
	原産は西アジアです。
現在は亜熱帯地域と、気候の温暖な地域で広く栽培されています。	
	
香り、色および特徴
	赤みの暗いオレンジ色をしています。	
		少し粘り気があり、重いオイルです。	
		かなり強い匂いがします。人によっては好まれないかもしれません。	
		
タンパク質、ミネラル、特にビタミンEが豊富なことで有名です。	
		他のオイル250~300ppmに対し、なんと小麦胚芽オイルは
約3500ppmものビタミンE含有しています!	
		
ビタミンEは天然の抗酸化剤です。
他の安定性の低いキャリアオイルに加えることで(最大15%)、
長期の保存を可能にします。	
	
成分構成(%は含有率)
	リノール酸(49~60)、オレイン酸(15~26)、パルミチン酸(11~21)、
リノレン酸(6)、ステアリン酸(1)、アラキン酸(~1)、リグノセリン酸(~1)、
パルミトレイン酸(0.2)、ミリスチン酸(~0.1)	
	
身体への効能・効果・効用
	豊富な脂溶性ビタミンが乾燥肌の回復を助けます。	
		皮膚炎の症状緩和に
		筋肉疲労に有効です。スポーツ後のマッサージ用オイルのベースに。
		組織の再生を促します。成熟肌、しわ、傷跡、妊娠線のケアに最適です。
		皮膚を柔軟に、そしてよりしなやかにします。
	
注意・禁忌
	小麦アレルギーのある人に注意してください。
		このオイルをアロマセラピーおよびマッサージで使用する際、
小麦アレルギーのある人はパッチテストをしてください。
	
	
|  生活の木■□■ |  ファファラ■□■ |  メドウズ■□■ |  GAIA■□■ |  ヴィ・アローム■□■ | 
|  ニールズヤード■□■ |  プラナロム■□■ |  マギーティスランド■□■ |  天の香り■□■ | 
| 【 ■□■はポップアップ(別の画面)、写真は同じ画面で移動します。 】 | 
ちょこっと小話を( ^ー^)♪
T. durum種はパスタに、T. aestivum種はパンに使われています。
Wheat(ウィート=小麦)は中世英語でWhete(白色)に由来しています。
挽いた粉が白いからでしょうね
料理では使用されないようです。
 このページのトップへ↑
このページのトップへ↑
{ アロマテラピー♪アロマセラピー }トップページへ↑↑
 

