キャリアオイル web辞典 > シルバー ファー ニードル
シルバー ファー ニードル
	エッセンシャルオイル(精油)			
	
	シルバー ファー ニードル SILVER FIR NEEDLE		
	学名:	Abies alba		
	科名:	マツ科		
	種類:	樹木		
	抽出部分:	
☆ 葉および若い枝
★ 球果を砕いたもの(テンプリンオイル)		
	抽出方法:	水蒸気蒸留法		
	
【 原産地・分布・生産地域 】
	原産は北ヨーロッパの山岳地帯です。
主にスイス、ポーランド、ドイツ、オーストリア、特にユーゴスラビアで栽培されています。		
	
【 芳香の系統・特色・表現、精油の色 】  	
☆ 無色から淡い黄色をしています。
快く豊かな、甘い、バルサムのような香りがします。
★ 色、香りとも似ていますが、よりオレンジ調の香りです。		
	
ノート(香りの種類):			
	香りの度合い:			
	
【 主要成分 】
	☆ サンテン、ピネン、リモネン、酢酸ボルニル、ラウリンアルデヒドなど。
★ ピネン、リモネン、ボルネオール、酢酸ボルニルなど。		
	
☆ 身体への効能・効果・効用 ☆
	関節炎、筋肉痛、リューマチに。		
		気管支系、咳、鼻炎などに。		
		風邪、熱、インフルエンザに。		
	
【 アロマテラピーでの作用 】
	鎮痛、消毒、鎮咳(肺)、消臭、去痰、引赤、刺激、強壮作用があります。		
	
【 ▼ 注意と禁忌事項 ▼ 】
	濃度が高い場合は、その刺激性に注意してください。
その他には特に問題ありません。		
	
相性の良いエッセンシャルオイル(精油)
	ガルバナム、ラブダナム、ラべンダー、ローズマリー、レモン、マジョラムなど。
パインなどの樹木系のエッセンシャルオイルと合うでしょう。		
	
 ちょこっと小話を ( ^ー^)♪
ちょこっと小話を ( ^ー^)♪原木は円錐形で銀白色の樹皮を持つ、いわゆるモミの樹。
クリスマスツリーになる木ですね。
ヨーロッパではその薬理効果とともに、香料としての評価も高い木です。
カナディアンバルサム(アイダホバルサム / ファー)とともに香りの良さで知られています。
モミ属、マツ属、カラマツ属、トウヒ属、そしてツガ属のオイル。
これら針葉樹の葉や小枝から作られるオイルは一般的に“Abies Oil”とも呼ばれます。
 このページのトップへ↑
このページのトップへ↑
{ アロマテラピー♪アロマセラピー }トップページへ↑↑
 

