キャリアオイル web辞典 > アプリコット カーネル
アプリコット カーネル
	○ キャリアオイル ○
		
	名前	アプリコット カーネル 	APRICOT KERNEL
	学名	Prunus armeniaca L..	
	科名	バラ科	
	和名	西洋アンズ	
	抽出部分	仁	
	抽出方法	低温・常温圧搾法	
	
原産地・分布・生産地域
	原産は中国ですが、南ヨーロッパから中東へ、18世紀にはアメリカへも伝わりました。
商業用には南フランスが有名です。	
	
香り、色および特徴
	多少強い、マジパンのような香りがします。	
		淡い黄色で、軽い付け心地です。	
		皮膚に吸収されやすいオイルです。	
		ミネラルとビタミンが豊富です。
未精製のものは、少量ながらビタミンEが含まれています。	
	
成分構成(%は含有率)
	オレイン酸(56~68)、リノール酸(25~33)、パルミチン酸(3~7)、
ステアリン酸(0.5~1.5)、パルミトレイン酸(0.5~1)、
α-リノレン酸(~0.8)、アラキン酸(~0.5)、エイコセン酸(~0.5)、
ベヘン酸(痕跡)、リグノセリン酸(痕跡)、ミリスチン酸(痕跡)	
	
身体への効能・効果・効用
	皮膚の保護に、栄養補給に。柔軟作用があります。	
		湿疹によるかゆみの緩和に役立ちます。	
		敏感肌、乾燥肌、老化肌、炎症を起こしている肌に向いています。	
	
注意・禁忌
	特にありません。
		(オイルは無害ですが、仁にはあります。)
	
	
|  生活の木■□■ |  ファファラ■□■ |  メドウズ■□■ |  GAIA■□■ | 
| 【 ■□■はポップアップ(別の画面)、写真は同じ画面で移動します。 】 | 
ちょこっと小話を(^o^)
オイルは油性整髪料に利用されることがあります。
また、細かく挽かれた外殻は、古い角質除去のための
フェイシャルスクラブにもよく使用されます。
つぶされた果実も、皮膚を軟化させるフェイシャルパックとして使われてきました。
現在もその皮膚軟化作用から化粧品に混合され、
石鹸やコールドクリームにも使用されています。
2月から3月にかけて、白い花が赤くなり始めるとすぐ、
同様に赤みを帯びた若葉が出始めます。
 このページのトップへ↑
このページのトップへ↑
{ アロマテラピー♪アロマセラピー }トップページへ↑↑
 

